ブログ

視覚復号型秘密分散×クリスマス(年末もおまけ)

視覚復号型秘密分散について

 

 

クリスマスで作ってみました。

来年くらいにはこれの作り方動画も公開したいんだけど・・・。(説明する方が難しい・・・)

気長にお待ちください。

 

 

追記12月31日

年末ネタもつくりました。

みなさんよいお年を

 

 

 

雪が降るスリットアニメーション(スキャニメーション)

冬ですね。

雪が降るだけのスリットアニメーション作ってみました。

(BGM入れるとどうしてもクリスマスor正月っぽいイメージがついてしまったので、音も消しました。。。苦笑)

 

 

 

▼前半はシンプルな白黒タイプ

 

▼後半は透明バージョン

テレビ朝日AbemaTVで紹介されました

11月11日は「ポッキープリッツの日」ということで

twitterで投稿したポッキープリッツ×スリットアニメーションの動画が

テレビ朝日AbemaTV「ABEMAヒルズ」で紹介されました

クリックで動画へリンク(1週間程度視聴可能)

ツイートはこちら

仮装通貨(透明バージョン)

透明スリットアニメーション(スキャニメーション)で仮装する通貨、いわゆる「仮装通貨(やかましいわ!)」を作ってみました。

歴代のお札が出てくるので、それも含めお楽しみください!

 

▼野口英世先生は「カメハメ波」

 

▼樋口一葉先生は、ハロウィンだけに魔女ですね

 

▼福沢諭吉先生はマリオカート(っぽいやつ)でドライブしています

 

▼夏目漱石先生は、バニーガール(よしなさい)

 

▼新渡戸稲造先生は、白鳥ですね(よしなさいて!!)

 

▼聖徳太子センセは、ジュラシックパークなみに恐竜に襲われています

 

▼個人的にはこれがおすすめ。野口センセと樋口センセの「バルス!」

 

▼伊藤博文センセは、もうなんでもアリですwww

 

失礼しました。

フレーザの渦巻き錯視×スリットアニメーション(Fraser illusion)

フレーザの渦巻き錯視を
透明スリットアニメーション(スキャニメーション)でやってみたら
ちゃんと渦を巻いて回転して見えたけど
ただの同心円。

twitterもよろしく