ブログ

名古屋「クリエーターズマーケット」に参加します

6月30日(sat)~7月1日(sun)
名古屋、つくるひとの祭典「クリエーターズマーケット」
にスリットアニメーション出店します。

是非、目の前でただの変な紙・・・不思議な現象をご覧ください。

クリエーターズマーケット詳細はこちら

 


コラボ作家さん募集

スリットアニメーションドットコムでは

・カラーバージョン
・自動ドアdeスリットアニメーション
・名刺deスリットアニメーション
・ポッキーdeスリットアニメーション
・仮装通貨deスリットアニメーション などなど

いろんなスリットアニメーション(スキャニメーション)を過去に制作してきましたが、
さらに色んな視覚表現に挑戦したいと思っております。

そのためには、どうしても今までにない、ネタや素材が必要になってきます。
そこで、

一緒にコラボしていただける作家さんを募集!

いたします。

コラボというとなんだか大袈裟な気もしますが、
「イラストをいただければ、それをスリットアニメーションにします!」
ってことです。
もちろん無料です!笑

下の問い合わせフォームから「コラボ希望」とお伝えいただければ
https://slitanimation.com/contact/
改めてご連絡させていただきます!
みなさまからの素敵な作品とご一緒できることを楽しみにしています!

デザフェス

デザフェスに来ていただいたみなさま、ありがとうございました。
終始色んな方に立ち寄っていただいて、
そのたびに
『うわー!』とか
『なにこれー!』とか、
場合によっては笑いや拍手なんかもいただくもんだから、近隣のブースの人まで『ここは一体何をやってるんだ?』って見に来る始末!笑
嬉しいやら恥ずかしいやらの二日間でしたが、楽しかったです。

でも、デザフェスという場所柄、いろんな作家さんの作品を目の当たりにすると、まだまだ自分のアイディアが不足していることを痛感しました。

次は名古屋のクリエイターズマーケット(クリマ)に参加します。詳細はまた後日。!
よろしくお願いいたします。

 

渡すと100パー喜ばれる名刺~「お金を出してでも欲しい」と言われる名刺とは~

5月4日は「May(めい)4(し)」で
名刺の日だそうです。

ということで、名刺ネタを少々。
社会人になると名刺交換はよくあるシーンです。

変にウケを狙う必要もないですが
どうせ渡すなら、もらうなら、喜ばれる名刺がいいですよね。

「渡すと100パー喜ばれる名刺」があります。
自分で「100パー」と言って大丈夫か?とも思いますが
過去渡した人、全員が喜んでくれたので、大袈裟ではないと思います。
名刺deスリットアニメーションです。

 

 

過去には「かめはめ波」バージョンや

 

長岡技術科学大学「kawaii理科プロジェクト」さんとのコラボ名刺も作ったりしました。

 

この名刺をもらった人は、もれなく喜んでくれます!
めっちゃ喜んでくれます!

「友達にも見せたいのでもう1枚もらえますか?」みたいな。
名刺をもう1枚くださいとか普通言われないですよね。

イベントなどにスリットアニメーションブースを出展することもあるんですが
ある人に名刺を渡すと、別行動で来ている仲間全員連れてきて(5人とか10人とか)
「ここ!ねえ、見て見て!動くの!すごくなーい!」って感じで盛り上がってくれたりもします。

一般的な名刺より、多少コストはかかっていますが、その分、名刺が営業してくれるので、宣伝としては有効なツールです。

物好きな人になると「200円くらいまでなら出しますよ!名刺買います!」なんて方もいらっしゃいます。笑

いやいや、名刺を「買う」て!!笑
一応これも「宣伝」を兼ねているのでお金はいただきません。
ただ、先ほどのように、友達を連れてくるケースもあったり、名刺を配った後日、ネットの注文がちょっと増えたり、というのは実際あります。

どうせ配る(交換する)名刺なんだから

「お金を払ってでも欲しい名刺」
あなたも考えてみては?
きっと次の商売につながるかもですよ。